先日のドジ井坂氏によるサーフィンスクールの模様を一部を抜粋・・・
まずは、ベテランの我々が御指導いただきました。
ドジさんのサーフィン理論によって、常に身についている無駄な動きや力を指摘していただき、サーフィンで大事な軸への意識付けなどの常日頃の練習方法も教えていただきました。より楽しく、そしてラクにサーフィンができるように日頃のこういったトレーニングは重要ですね。
ノッテきた(笑)Tさん!
若手のT君や今サーフィンが楽しくてしょうがないⅠさん、他参加したかったけどできなかったという皆さん! ドジさんがTスタにおいて、皆の都合に合わせて随時開校してくれるそうです。どうか次回は参加してください。興味ある方もドシドシお問いあわせください!^^
ドジさん、林君、色々とありがとうございました。
暖かくなりましたね!この暖かさで被災地の方の負担が少しでも軽減されることを祈りつつ、、復興へ向けての活動や少しずつ日常を取り戻されてる方も多いかと思います。
今年もそろそろサーフィンを始めたいというお客様が来店されております。地震や放射能の問題もありますが、海の安全が確認しながら5月以降サーフィンスクールを開始いたします。随時受付しておりますので、御気軽にお問い合わせください。
昨日の鹿島Hさん下。
津波襲来以降手つかずのビーチ。 、 一旦中止にしていたビーチクリーンですが、Hさん御夫妻の尽力もあり、この日ビーチクリーンに手がつけられることに・・・
一心不乱に6時間、皆お昼ご飯を食べるのも忘れていました・・・
いつもお世話になっている浜に少しばかりの恩返しができれば・・・
参加された皆さん本当にお疲れ様でした。
今週末もHさん下のビーチクリーン予定しております。参加希望の方は連絡いただければと思います。
4月になりました。
悪夢のような3月が過ぎ、、、
皆が少しずつ立ち上がり始めだしました。さまざまな問題がまだまだ立ちはだかっていますが、、、
一歩一々・・ 一歩一々
当店も気持ちを前に持って始動はじめようと思います。
ただこの震災における多くの犠牲者が我々の師である海で亡くなっていっております。個人的には5月1日をもって海への活動を始める所存であります。何卒ご理解の程を宜しくお願いいたします。
4月中は今年から当店のスクールメニューに組み込む予定になっております。ドジ井坂ニューサーフィンスールの室内トレーニングを予定しております。
以下に予定を記します。
ドジ井坂ニューサーフィンストレーニング講座
◎ 日時 4/21(木)18:30~21:00
◎ 場所 T-style
◎ 講師 ドジ井坂氏
◎ 参加費 ¥3000
※ ドジ井坂氏が研究・開発する、最新のサーフィン理論を直接本人からコーチングしていただきます。ぜひ、この機会にあなたのサーフィンが「よりラクに」「より楽しく」なるサーフィントレーニング講座を受けてみてください。親子での参加もOKです。
宜しくお願いいたします。