厳選されたロングボード専門サーフショップのT-STYLE。サーフボード・ウエットスーツ販売、サーフィンスクールなど。

まだまだスクール出来ますね^^

ここのところ寒暖の差が激しいですね~ 今日は11月後半と思えない陽気???です。年末まで1カ月半をきっているんですよね~  実感ないなぁ

さてさて、ブログを更新をさせていただきます(笑)

ここのところはお蔭さまで忙しくさせていただいております。

CIMG9209.JPG

これは吉浜の写真。波小さく見えますよね~ ところが、この日はこののち カタ~アタマ のダンパーな波に豹変(苦笑)。きれた波はほんのたまに、それでも、皆さん果敢に挑戦しておりました。

次は平砂浦でのスクール。

CIMG9211.JPG

ご参加いただいたTさん。20年ぶりにサーフィンに挑戦です。

スクール序盤は日頃の動作とかけ離れたサーフィンの動きに戸惑いを感じていたTさんですが、中盤から青春時代とオーバーラップしたのでしょうか!?背中が熱く燃えていましたね~^^極限まで集中してトライする姿に、私も熱くなりました。終盤には何本かいいライディングが出て笑顔で終了。 

ナイスファイト!お疲れ様でした。

CIMG9212.JPG

オフショアがけっこうきつかったのですが、コシくらいの波で参加の皆様も楽しめたようです。

最後もこれまた平砂浦にてスクール。

CIMG9214.JPG

この日は「エンドレスサマー ~還暦からはじまる旅 」チームのスクールです。人がおらず、ほぼ貸切状態の海。 ヒザ~モモですが、波の形もよく思う存分練習できそうです。Ⅰさん、Tさんは黙々とそして楽しみなががらテイクオフを続けていきます。Mさんも十分な陸トレが効果あったようで、綺麗にインサイドまで乗っていきます。素晴らしい!存分に海と戯れ、みな童心に戻っていただけたようです。

_DSC1952.jpg

着実に進歩されております。エンドレスサマーの旅は始まったばかり、怪我のないようマイペースで海に通ってください。

帰りは岩井海岸前のMさん宅でスクール終了後の優雅なミーティング。時間がゆっくり流れていきます。吹き抜けで解放感あふれる室内と、デッキごしの芝生もこの時間を演出してくれます。企業戦士として走り抜けた時間の後にサーフィンと出会い、ゆったりした南房総で旧交を温める。最高ですね!

そして、、、未熟な私は毎回勉強させられるのでありました。。。

参加の皆さんお疲れ様でした。そして海に感謝であります!

カテゴリ:

最近のブログ記事

カテゴリ

アーカイブ