厳選されたロングボード専門サーフショップのT-STYLE。サーフボード・ウエットスーツ販売、サーフィンスクールなど。

2012年3月アーカイブ

スクール

いよいよスクールには気持ちよい時期になってまいりました。^^

昨日の湘南。

P1010115.JPG

朝のうちは小波ですが、大潮ですので引きに期待です。

sony 148.jpg

怪しい関係に見えます???(笑)気付かないうちにこんなショットを撮られてしまいました(笑)

sony 158.jpg

手前波数が多くなってまいりましたが、かなり練習になりそうです♪Yチームの新人の皆さんは燃えております。

sony 181.jpg sony 171.jpg

sony 192.jpg

3人ともにだいぶ上達しております。個人練習でスープライディングをほぼ完成するところまでになってまいりました。 写真は主将の^^YTさん。かなり皆さん楽しめた模様です。なんといっても皆の笑顔が絶えず、常に楽しみながらサーフィンしているのがいいですね~

この日の締めもK君の案内で、とっても美味しいピザ屋さんへ・・・(写真はナシですみません)店の雰囲気とお味のどちらもかなりポイント高く皆大喜び。次回は詳しく紹介したいおと思います。

ポカポカ陽気のスクール日和で春の湘南を満喫できました。お疲れ様でした~♪

湘南ついでそれ以前の材木座の写真も載せましょ~

P1010106 (2).JPG P1010107.JPG

けっこういい波の日で

P1010112 (2).JPG

テンションはこんなカンジでしたっけ(笑)

え~い ついでに色々あった吉浜だ~

P1010114 (2).JPG P1010113.JPG

海の写真がないくらい忙しかった・・・・ということで。  肝心の波は最大頭で波はよかったですよ~ 

ここまで来たら

P1010094.JPG P1010095.JPG

平砂浦も(笑)・・・ただアップサボってただけじゃん!! ハイ・・そうであります(汗)

日曜日なのに入水したポイントはサイズ胸、我々だけで遊べたかなり貴重な日でありました。

P1010099 (2).JPG

昼食は初めての相浜亭。TVで紹介されたからかな?かなり混雑してました。。。

最後になりましたが、、

はな 063.jpg

ウチの店に来た当初のK君!!  時が経つのは早いものです・・・

まとまりがありませんが(笑)  このへんで・・・

参加の皆さんお疲れ様でした。

初心者スクール

P1010114.JPG

春到来ですね♪ 春の初心者スクール開始いたします。まずは暖かい日限定でスタートしたいと思います。御気軽にお問い合わせください。

一年という節目

東日本大震災から今日で一年経ちました。

改めて、亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに被災された皆様に心から御見舞いを申し上げます。

昨日から涙が止まらないほど悲しい話を新聞で読んだり、TV等で耳にします。

今朝もランニングをしていると、、、少年野球の練習でしょう、ボールにバットがあたるかわいた音と元気のよい子供たちの声・・・被災地も一年前のこの時間はきっと平和な時間が流れていたのだろう・・・などと考えてしまいます。。。

悲しい現実・・・これは紛れもない現実です。そして、まだまだ原発、被災地支援等山積みになっている問題。今後おこりうる大地震への備えも重要です。

そんななか復興ということを考えた場合、自分は何が出来きるだろう???   一人の力って非力で小さいな~などとネガティブになりがちではあるのですが、ここはやはり、自分が日々精一杯生きて社会貢献していくことに全力を傾けることが必ずや復興に結びつくことを信じて日々精進していくしかないのでしょう。震災以降やはりこれは変わらぬ結論です。私の仕事に置き換えるならば、ユーザーが怪我なく、楽しく、自分の余暇の時間をより充実できるよう私自身が尽力することが充実したユーザーのライフスタイル、仕事そして必ずや経済の復興に結びつくはずですから・・・

昨日は、某ポイントでサーファーの事故をKさんは目の当りにしたそうです。人間の力を超越した自然の力を現に見てしまった今、もっと自らを磨き、自然の声に耳をかたむけられる謙虚さを身につけ海と向き合っていくことが重要になります。津波に対する危機感を持って対策することも無論のことでしょう。

それと、忘れてはならないこととして被災された方々の海への消えない憎しみも・・・あるのです。

今後は前向きに取り組みながらも時には震災の記憶を思い返し、より深く考え、行動していくことも重要なのではないかと思います。

合宿のお知らせ

春の合宿のお知らせです。

◎ 日時 4月14(土)~ 15日(日)(夜BBQ)

◎ 料金 ¥9500 (宿泊代、BBQ代込)

◎ 場所 ペンション&コンドミニアム パームヴィレッジ (南房総千倉)

※ 宿泊施設は海が目の前です。参加希望の方は早めに店長迄!

宿泊先は前回大変好評だったペンションに決定しました。、春先の気候は読めません・・・万が一寒い場合はBBQの為の小屋が用意されております。Hさんファミリーも参加いたしますよ~♪

最近のブログ記事

カテゴリ

アーカイブ