厳選されたロングボード専門サーフショップのT-STYLE。サーフボード・ウエットスーツ販売、サーフィンスクールなど。

2013年1月アーカイブ

茨城

P1200020T.jpg

パキーン!と張った空気。冬のこの時期の海、これはこれで格別です。静かに自然と向き合い、集中して波を追いかける・・・確かにドルフィンすると頭キーン (笑) ただ、ことさらに波乗り後は夏にはない爽快感を覚えます。。。

もちろんこの寒さですから冬眠もありです。

ですが、、、この時期のサーフィンは・・・  やっぱいいっすね~^^

P1200013T.jpg

この日は海の子堤防右はムネくらいでいい波でした。

P1010409.JPG P1010410.JPG

お客様も皆冬でも楽しそうです。 ここのところH地家のR太君も一緒に入水する機会多いのですが、 ショートボードがだいぶ上達して楽しい様子ですね~♪

先週末はH地さん下でスモールコンディションではあったのですが、それなりに皆さん楽しめたようです。(海の写真はなしです)

P1010411.JPG

このメンバー女子を抜いて体温が非常に高い人たちであります。私に至っては冬場、車で暖房を入れない状態で私のまわりのウィンドウが曇ってしまう始末(汗) でもそんな私もH地さんにはかなわないか(笑)

ホットクリームが売れない(苦笑)

皆様 お疲れ様でした~

bali

冬本番皆さん海行ってますか?

波はこの時期はいいですね♪ けっこう練習になりますよ。^^

でも冬しか遊べないウィンタースポーツもまた良しです。楽しんで下さい!

さてさて、寒さを吹き飛ばすような(笑)ホットな写真でしばし南国をイメージしていただければ・・・

バリ大好きチームさんの昨年暮れからお正月にかけての旅の写真をいくつかご紹介します。

029.JPG 039.JPG

175.JPG

今回はバリには珍しく小波dayのオンパレードだったそうです。。。それでも、南国の波待ちは楽しいものです。^^

小波でもバリ最高!ってことで、ここからは雰囲気の伝わる写真をいってみましょ~

093.JPG 038.JPG

左写真は初参加のH地家R君、顔がヤバいです(笑)

150.JPG 249.JPG

185.JPG 237.JPG

240.JPG 256.JPG

259.JPG 261.JPG

楽しそうですね~♪この時期はトリップに限りますね!今トリップに出かけているお客様も多いのではないでしょうか!? 

292.JPG

最後は機内で独創的な寝方を披露してくれたMちゃん(笑)

皆さんお疲れ様でした!

初雪

今日は初雪になりましたね~ 雪国か!?と思うほど降りましたね。

久々の雪かきにも気合が入りました。

さて、今年の冬の海・・・例年よりナイスな波での幕開けとなりました。

P1010407.JPG

写真は和田花篭、この日私は初乗りです。Kさんと二人で入水。ムネ~カタ素晴らしい波でした。プロのセッションもありで華やいだ一日でした。(写真は小さくてわかりずらいですが・・汗)

P1010408.JPG

昨日は鹿島にて、、

波は小さいと思いきや、最後にはけっこうサイズも上がりコシ~ハラ たまにムネくらいで皆さん楽しめたようです。

Hさん宅前で皆の集合写真。今年も始まったというカンジであります。

それにしても寒さが気になりません。。。暖冬だから??いやいや波がいいから!いやいやウェットの進化?まあなにより快適であります。^^ 

皆さんお疲れ様でした~♪  「明朝は足元にお気を付けください。」

謹賀新年

明けましておめでとうございます。穏やかお正月、皆さんいかがお過ごしですか?当店は今年もできることから一歩ずつこなして精進してまいりたいと思います。本年も引き続き宜しくお願いいたします。

最近のブログ記事

カテゴリ

アーカイブ