厳選されたロングボード専門サーフショップのT-STYLE。サーフボード・ウエットスーツ販売、サーフィンスクールなど。

2013年7月アーカイブ

スクール ~ 茨城 ・・・他

梅雨が明けました~ 夏本番ですね-! さあ 今年もニューフェイスのサーフィンライフのお手伝いを、心新たにやっていきますよ~♪ 

私自身のサーフィンはこの時期は封印です。。。でも台風時期にちょっとだけやらせてください。(笑)

昨日の茨城。

波の写真なしですが、、、ヒザ~モモ スクールには最高のコンディション。ただ水温が異常に低い!! 

P1010479.JPG

この日お手伝いさせていただいたのは、TさんとKさん。スクールは非常に順調に進行しました。波は小波で乗りやすく、3回目のTさんは完全に一人で波を追いかけ波に乗る一連の動きを体得したようです。体の動きがしなやかで見ていて美しいですね。Kさんも初めて体験するロングボードでしたが、しっかり腰を落としてよく乗っていました。お二人ともこの日一日で上達しました。これからもあせらず、怪我なく、楽しんでいきましょう!

P1010480.JPG

先輩方にも優しいサポートもあり(笑) 最高の休日になったようです。お疲れ様でした~♪

そして、先週の平日スクール。

P1010475.JPG

同じ茨城某ポイント、、、

この日は風向き、ウネリを考慮して、こちらに来たのですが、波はそこそこ良いのですが、コシ~ハラ ムネ ちょっと初心者スクールにはパワーがありすぎます。。。同行のみなさんはウハウハですが(笑)

P1010476.JPG

そんななか、Sさん、よく頑張りました!パワーあるスープに翻弄されながらも、立つところまでは出来るようになりました。浜でスタンスのチェックに余念がなかったSさん、次回は確実に楽しめることでしょう・・  ぜひ!続けてください。

そして、そして、、、Yチームの部活

P1010460.JPG P1010461.JPG

この日は終日靄が晴れず、ちょっと消化不良。。。

P1010462.JPG

今年も多くのニューフェースが入部予定です。皆で盛り上げていきましょう!とりあえず合宿ですね。

最後はMさんがハイテンションでひっぱてくれた(笑) ある日の湘南

P1010470.JPG P1010472.JPG

波なんかどうでもいいんです(笑) 袖振合うも他生の縁! 皆この賑わう湘南の夏を感じに海に入っているわけです。

夏がきた~!って感じですね。

P1010473.JPG

帰りにはMさんご推薦の インド料理荻窪 『クマル』 美味しかった~♪ ここのナンはカレーをつけなくてもナンだけで十分頂けてしまいます。カレーも美味しいし、人気な訳です。(最近はカレー店の開店に向けてカレーショップめぐりをしております・・・ ウソです)

そんなこんなで暑い夏突入です! 海でも薄着になっていきます。怪我だけには十分注意してまいりましょう。

パーティーはこんな感じでした♪

今回都合がつかず出席できなかったというお客様も多数いらっしゃいました。YさんとR君のご協力でお写真をいただきました。いくつかアトランダムでご紹介させていただきます。パーティーの雰囲気が伝わればと思います。

P1020109.JPG P1020113.JPG

P1020117.JPG P1020118.JPG 

P1020119.JPG P1020120.JPG 

P1020121.JPG P1020122.JPG 

P1020123.JPG P1020125.JPG

P1020126.JPG P1020127.JPG

P1020129.JPG P1020131.JPG

P1020134.JPG P1020137.JPG

P1020139.JPG P1020140.JPG

P1020141.JPG P1020143.JPG

P1020145.JPG P1020147.JPG

P1020149.JPG 

 P1020153.JPG

P1020154.JPG P1020157.JPG

P1020158.JPG P1020161.JPG

P1020167.JPG P1020172.JPG

P1020175.JPG P1020179.JPG

P1020181.JPG P1020185.JPG

DSC_0445.jpg DSC_0465.jpg

DSC_0468.jpg DSC_0469.jpg

DSC_0470.jpg DSC_0484.jpg

DSC_0494.jpg DSC_0538.jpg

DSC_0552.jpg DSC_0572.jpg

DSC_0594.jpg DSC_0596.jpg

DSC_0597.jpg DSC_0602.jpg

最後の方は相変わらずでやらかしております。。。(笑)

司会はもちろんTちゃん!

P1020128.JPG

名調子でありました。

本当に皆様ありがとうございまいました。そして、お疲れ様でした!

※ もっと内容を知りたい方はFace book でお会いしましょう。。。

最近のブログ記事

カテゴリ

アーカイブ