今朝あたりは涼しく、秋の気配を感じた方も多いのではないでしょうか・・・この時期は行く夏を惜しみながらもめぐる季節を歓迎したりでなんとも複雑な心境なのであります。。。 おわり
なわけありませんよね(笑) まだまだ暑い夏を満喫していきましょ~!!!
昨日の南房総
特有のインサイドダンパー気味、、、
そして、、、写真を撮る人を撮る私、、、(笑)
少々スクールポイントを誤った感がありましたが、いってみましょう~!
本日参加のOさんとSさんは経験者ということもあり(Sさんすみません。出陣前のショット撮り損ねてしまいました)アウトに出てサーフィンしていただきました。ただ、南房総特有の速い波に翻弄されたようで苦戦。。。多少粘ってトライしていただいてるうちに潮が引いて、インサイドにスープが出来たところで基本に戻りスープライディングの練習に切り替えてもらいました。後半はお二人とも感覚を取り戻したようで、ガンガン笑顔でライディグしていました。楽しんでいただいて何よりです。
なかなか頻繁に海に行ける環境でなくても、たまに参加されることでぜひkeep surfing してください。参加の皆さんお疲れ様でした~♪
続いて 千葉北でのスクール
コンディションはそれほど良くはないですが、、、スクールにはこの場所がよりベターでしょう。
この日スクールの皆さん。朝の愉快なアクシデント(笑)を吹き飛ばす勢いでガンガン乗りまくっていただきました。Tさん、Ⅰさんは感じが掴めたようですね。ぜひ、続けてみてください。Mさんはショートいい感じに乗っていますね!あとはイメトレを実践してください。
同行の皆さんもそこそこ楽しめてよかったですね~!お疲れ様でした。 しかし、しまの料理はボリュームがすごかった(汗)
鹿島もY隊長、Sさんチームのみなさんでおじゃましょました。
Y隊長ロングもショートもだいぶ調子いいようです。 Sさんチームも着実に進歩してました。
湘南スクールでは・・・
鹿島のHさん、湘南k君と合流して、、、
試乗会ではありません。夏の湘南を感じたくて集まっただけです・・・(私個人的にはお祭り気分になってしまうのでした 笑)
新人の皆さん、湘南のを満喫していただけたようです!お疲れ様でした~!
まだまだ終わらない夏であります♪
意識を失ってました・・・すみません(笑)
たまった写真を少し整理して、頭も整理してみたいと思います。
まずは伊豆の合宿ですか、、、
けっこう波良く・・・
たまらず入りまくりでした!
海のあとのプールも入りまくってる方がいました♪(この波しぶきで消えてる人誰ですか?)
これは千倉で元モーメンツのⅠ上さんとバッタリお会いした時ですね、、波は今一つだったのですが、久し振りに参加いただいたYさんに十分にも楽しんでおただけたようでした。
Yさん、これからはサーフィンに時間取れそうとのことです。ぜひ、楽しんで下さい!
これは千葉北。この日は単身赴任で大阪に勤務されているEさんが帰京のタイミングでの参加!ハラ~ムネの最高のロング波を堪能されました。
そして、、、なぜかカレー! そろそろこのコースも飽きてまいりました。(笑)
お次は元気な体育会女子大生のサーフスクール。
場所は椎名内。ハラくらいのメロ~な波!
テンション上がりまくっている3人組。スパルタでやらせていただきます(笑) これぞ初心者向きの優しい波の見本というところでしょうか!!! Nちゃん先生の優しい指導もあり、沖から記念すべきロングライディングをすることができました。燃えるシニアサーファーNさんも素晴らしいライディングを見せてくれました。
サイコ~でしたね♪
材木座の綺麗な波でのスクールもありました。
参加のkさん。楽しんでいただけたようです。この笑顔が全てを物語っております。
R先生のステップアップスクールは千葉北で行いました。
ふざけた先生です(笑) ムネくらいのいい波でけっこうこの日も遊べました。
乗りすぎてS君はこの通り。。。
そして、昨日のサーフスクール。これまた千葉北です。
。
コシ~ハラくらいのいい波です。
この日のスクー生のⅠさん、スキーは国体に出場するほどの腕前。やはりその身体能力は私の想像を凌駕しておりました。その日のうちに沖にて波待ち~波を捕まえる~テイクオフ~インサイドまで波を乗り継ぐという一連の動作を一度完成させていました。本人も相当に楽しかったようです。
新しいチャレンジの始まりですね。♪
この方たちは・・・ いやいや恋人ではありませんよ(笑)
ここのところバタバタしておりましたが、取り急ぎこのような感じでお客様は夏を満喫していらっしゃるようです。そして、私、ちゃんと仕事してま~す。(笑