飯島さんかKINAさんか?KINAさんか飯島さんか? ・・・ (内輪ネタですみません)
この度、KINAさんではなく(笑)飯島さんがめでたくご結婚されます。
そこで皆様に「飯島さん結婚式2次会」のご案内です。
場所 ラボエム渋谷店↓ http://www.boheme.jp/shibuya/
日時 平成24年12月1日 20:00~22:00(予定)
会費 5,000円
会場の都合もあり、参加ご希望の方は16日迄に店長へお知らせいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
水曜日はYチームスクールで湘南へ・・・
海の写真を撮るのを忘れていました。。。
序盤は水族館前でこちらのお2人のスクール。
波はモモ~コシ、素直な御二人はすなお~に乗れるようになっておりました。Sさんは私の助言をすぐ実践してくれてだいぶテイクオフが安定するようになりました。Yさんも初めてのサーフィンを楽しんでいただけたようです。
後半はスケパー前でチーム員はフリーサーフィン。スタートメンバーの皆さんは冬を乗り越え随分と上達されてますね♪
進化を遂げているY隊長チーム。 みんなが楽しそうなので、新しいメンバーも笑顔笑顔・・・ 笑顔の輪が広がっていきます。
仲間と海に感謝ですね!皆様お疲れ様でした~ K君もありがとうございました。
先週末の湘南
雨にもかかわらず、多くの人で賑わっております。
波はコシ~ハラ、2回目のスクールのNさんは私と一緒に左端のポイントへ・・・ニューメンバーとなったAさんはE先輩とニューボードで入水します。
Nさんは二回目のこの日は波待ちから波を追いかけるまでの一連の動きにトライ。多少苦戦していましたが、板の取り回しに慣れていきます。補助付のテイクオフは成功する確率はかなり上がってきまいるので、沖での練習、岸でのスープライディングの両面から抑えていってみましょう。それにしても、ガッツあります!自分にカツを入れる為海で吠えながら(笑)トライされていました。^^年齢を感じさせないパワー、、、恐れ入ります。
こちらの先輩、後輩のお二人は意気投合した模様です。最後にはE君は初対面なのにAさんのニューボードを取り上げ(笑) ゴリゴリサーフィンしておりました。(笑)
かなり愉快な一日でした(笑)
参加の皆さんお疲れ様でした~♪
日に日にブルブルしていきますね~(笑)
この時期ついつい波があれば・・・向かうのが、湘南であります。 なんてたって近い! 1時間で着きます。Kさんの楽しいお話の佳境に入るあたりで(笑)着いてしまうわけであります。。。
先週末の湘南。
鵠沼はセットハラくらい、ワイドで次第に人も増え・・・移動 鎌倉へ
この日はⅠさんにアテンドしていただいき、Gポイントに入水させていただきました。
とても雰囲気が良い場所です。きっとⅠさんをはじめ、多くのローカルの方々が長年にわたって築いてきたものなのでしょう・・・海からのロケーション、澄んだ空気、我々も素晴らしい気を少しおすそわけしていただきました。
富士山も望めて 日本の海ってやっぱりいいですね~♪
そして昨日、またまた湘南でのスクール。
Y隊長チーム、Yさんの秘密特訓(笑) 燃えてます。
鵠沼銅像前から少しずれたところの講習だったのですが、コシくらいの波でしたが、抜群に綺麗な波でありました。まわりのサーファーは皆ノーズ天国で乗りまくっておりました。Yさんも軽くターンを入れて走れるまでに、スープライディングも完成!かなり充実した内容になりました。目もキラキラと輝いていてもう次のステップを見ております。怪我のないよう楽しんでいきましょう!
それにしても久し振りに綺麗な波だった~ 私も合間乗らせていただいたのですが、大事にインサイドまで乗り継いでいきたくなる素晴らしい波でした。
冬の湘南・・ いいっすね
帰りはK君お奨めのお店で、Y隊長とペアのお買いものをいたしました???(笑)
参加の皆様と自然に感謝であります。 お疲れ様でした!
昨日は・・・中途半端な寒さが(笑)我々を平砂浦へ誘うのでした~ ♪
波、、、ちっちゃいです。。。 がっ! 初級者の方々には本日は練習になりそうです。
風がヒンヤリしてきましたが、まだまだ私は(笑)3mmでしばらく行くでしょう!?
朝一はかなり小さく(ヒザ~モモ)、まったりしすぎな感じでしたが、、中盤モモ~コシでソコソコ遊べる時間帯もあり、終盤はハラ~ たまにムネ おまけのダンパー(笑)がつき おおいに楽しめました。
この日は久し振りに大学時代の先輩に海上で遭遇。その先輩とは、十数年前にこの場所で遊びまくっていたポン友であります。今では先輩の会社も大きくなって忙しく、なかなか以前のようには波乗りもできていないようですが、、、懐かしいシチュエーションを思い出しました。仲間で散々波を追いかけて、BBQ、館山の夜(笑) 遊び倒しました・・・ その頃のあまりにも楽しすぎる思いを胸にT-スタイルをオープンしたんだっけ・・・これからも、波乗り、仲間をテーマにウチの店は展開していきます。Gさんに久し振りに会って、初心に戻ることができました。
今、第1、第2!!??の青春の真っ只中!? の皆さん。
人生に大事な「遊び」をサポートさせていただきます。
お疲れさまでした~
日曜日の茨城は平井海岸。
ハラ~ムネでしょうか・・・ 波情報につられてすかね~ けっこう人が集まっております。
これは怪しい3人・・・何を企んでいるのか・・・(笑)
さっと準備して、、、
行ってきま~す!
混んではいたのですが、そこそこ遊べる波でした。ポジションを選べば皆それぞれに楽しめたようです。堤防脇は波取り合戦(笑)になっておりましたが・・・
この日のT-スタメンバーは女子率が高かったので、私もTさんもおとなしいもんでした よっ!(笑)
一日怪我もなく、海で楽しく遊ばせていただきました。 感謝ですね お疲れ様でした~