先週末の湘南
雨にもかかわらず、多くの人で賑わっております。
波はコシ~ハラ、2回目のスクールのNさんは私と一緒に左端のポイントへ・・・ニューメンバーとなったAさんはE先輩とニューボードで入水します。
Nさんは二回目のこの日は波待ちから波を追いかけるまでの一連の動きにトライ。多少苦戦していましたが、板の取り回しに慣れていきます。補助付のテイクオフは成功する確率はかなり上がってきまいるので、沖での練習、岸でのスープライディングの両面から抑えていってみましょう。それにしても、ガッツあります!自分にカツを入れる為海で吠えながら(笑)トライされていました。^^年齢を感じさせないパワー、、、恐れ入ります。
こちらの先輩、後輩のお二人は意気投合した模様です。最後にはE君は初対面なのにAさんのニューボードを取り上げ(笑) ゴリゴリサーフィンしておりました。(笑)
かなり愉快な一日でした(笑)
参加の皆さんお疲れ様でした~♪
本日はデジカメのカード不具合、携帯写メ保存し忘れで、画像なしであります。すみません!
千歳にて入水。これだけ南房総に通っていて千歳に入ったのはこれが2回目であります。ムネくらいのトロッ速い波、朝一は風もなくけっこういい波でした。次第にまとまりなくなるパターンでした。。。それでも結構楽しめたかな。
Y隊長は前半から飛ばしてました、、物凄いリッピングかましてニッコニッコでアウトに戻ってきます。波の裏から見てたら結構板が出てました^^ 着水も成功。ファイヤーマンⅠさんもコソ練の成果か!以前は板の上で上下いるだけだったアップスもどきが、しっかりレールが入ったアップスに!えぐい波も職業柄か?(笑)果敢に突っ込んでいきます。お二人ともかなり乗っていました。
大満足ではありましたが、ちょっとしたアクシデントがあり早々に帰還。店には14時過ぎには着いておりました。
今日はここのところの寒さも緩み、少し春めいた気候で快適にサーフィンできましたよ。まだまだ真冬の寒さは続きますが、こういう日があるとホッとしますね~ ホットクリームつけて入水した我々は、この時期に「暑い!?」という言葉を発しておりました。この商品・・・やばい(笑)
先週末は南房総にて・・・けっこう楽しめました。
詳しくはお茶目なY隊長のブログで ・・・なんか私が写真撮る後ろで怪しい気配がしてたんだよな・・・ (笑)
話は変わって、秋の親睦会の日程が決まりましたのでお知らせです!11月4日(金)に決定いたしました。場所と時間等は追ってお知らせいたします。随分とひっぱってしまいましたが、(忘年会が見えてきております(笑)多くの新メンバーも参加予定になります。ぜひ!奮ってご参加ください!
年末に向けて盛り上がっていきましょ~ って まだ早いゕ