ここのところ寒いうえあまり波も良くないですが、皆さん海いってますか~?
先週の千葉北
ヒザ~モモ それでもこの日選んだこのポイントが一番波の形が良いかも・・・
やる気十分(笑) 寒さも・・・波が小振りなのも・・・関係ありません・・・
だってだって、海が、、、海が、、、海が好きな~んだもの!!!(笑) Kさんこんなんでいいっすか?
それでも帰る頃は潮が引いて波も割れるようになり、波情報でも評価が上がっておりまし た。
けっこう長時間入水していましたが、最近のウェットやドライは進化していることもあり、皆さん快適にサーフィンを楽しんでいらっしゃいますね。暖ければ体も動きますし、怪我防止につながります。
まだまだ、寒さは続きますが、楽しいサーフィンをしていきましょう♪
明日は雪が積もるとのこと… 積雪によっては明日のサーフィンは中止にいたします。
今年も夏にスクールを受けて、本格的にサーフィンを始める人が多く、、、T-styleのすばらしい仲間の輪もまた新たな広がりをみせております。
まだまだ不透明な時代・・・ 感情を押し殺し、神経をすり減らし、皆日本経済を支えています。
オフのちょっとの時間、海と遊び、海仲間とたわいのない話で笑い転げる・・・
いいですね~♪ 店主から見ていても羨ましいくらい御客様が仲がいい、皆いい大人の付き合いができているんですね・・・
これからはビギナーの方は始めての寒い時期を迎えることとなるのですが、皆で楽しく怪我のないようサーフィンしていきましょう。
先日の鹿島と今日の千葉北の写真 アトランダムに・・・
皆に感謝、海に感謝 ですね!
(今日あたりは少し水温下がってきたかな???って感じでした 私は感じませんでしたが(笑)
昨日はマインドエイク社の宮田氏の協力のよって、新商品のU-zipを初披露していただきました。
この商品は一人でのファスナー開閉とパドリング時の抵抗を軽減させたドライスーツです。
今回は持参いただいた商品をその場で私自身が試着してみました。感想としては、寒い冬を楽しくするのに行き届きすぎた(笑)快適な商品が出来上がったものだな~ と改めて思いました。
去年のバックジップタイプでも非常に暖かく十分に完成度の高いものが出来たと感心していたのですが、今年はさらにユーザーにありがたい進化を遂げました。ジップの一人での開閉に関しては、こういうジップタイプを始めて着たので少し戸惑いましたが、手順に慣れれば全く問題なしです。一人で動くサーファーには心強い味方であります。また、構造上いたしかたないバックジップで感じるファスナーの存在感もなく、よりパドリングもしやすいのではないかと思います。気になった点と言えば、しいてあげれば外見で多少背中から首周りのあたりが多少盛り上がる程度のところでしょうか???
いい商品です。
ジップも閉め終わる場所はパドリング時に干渉しない位置になっております。
手首もしっかりした二重構造。内側の長い袖を手前に折り込むことで水の浸入をシャットアウト。
ブーツも履き心地を重視した軽量のソックスタイプをチョイスすることもできます。
持ってきていただいた商品のサイズがはちょっと私には小さかったのですが・・・(汗)
思ったよりもシンプルですっきりしてます。
ぜひ、この冬の検討材料にしてみてください。。。
先日T-styleの王子!??いつも明るいSさんが結婚されました。おめでとうございます!結婚式当日の模様のアルバムが出来ましたのでぜひ!ご覧下さい。
http://gallery.me.com/hide_eb/100013
T-スタ色男軍団もそろそろ年貢の納め時がきたかな~(笑)
海ばかり行っている私が、昨日銀座で行なわれたパーティーへ・・・
というのも、、、わが姪っ子輝海せいやが宝塚歌劇団宙組を退団するということで、卒業パーティーが行なわれたというものでした。
お世話になった方々、先輩、同期、後輩の皆さん、多数の人にお集まりいただきました。
音楽学校を卒業してあっと言う間の3年間。厳しい稽古、ステージ、すばらしい仲間と切磋琢磨の日々のこれらすべてが貴重な経験になっていることでしょう。きっと次の目標に向かってもこのすばらしい財産を大切に頑張っていくことができるでしょうから・・・
海もいいですが、また違った非日常の世界で燃えている人たちから刺激をうけさせていただくことも楽しいですね♪ いいパーティーでした。